こんにちは!まごころ「きたかしわ」です☺
8/27はまごころ「きたかしわ」で初めてのムーブメント療育をおこないました!
初めてのムーブメント療育ということで、道具になれることやお友達やスタッフと楽しく協力できるように、簡単に楽しめる内容で組みました。
最初は道具に親しもうということで、道具を使って遊びました。ひもを使ってスタッフと電車ごっこする子たち、ビーンズバッグの的をマントのようにかぶり逃げ回るスタッフに追いかけながら球を当てる子たち、スカーフをお姫様のようにかぶってみたり...各々普段使わない道具で遊ぶことができ、新鮮だったようで早くも汗だくに(笑)
次は音楽に合わせて、ゆっくり歩く、はいはい、カニ歩きをする走行ムーブメント。
きたかしわではおなじみになりつつある、「線路は続くよどこまでも」の曲に合わせて、自由に歩き回ります。スタッフの指示に従い、ストップ!と言われたら立ち止まる。最初はうまく止まれない子も徐々に上手に止まれるようになっていました
みんなで協力しながらあーでもないこーでもない🤔と試行錯誤しついにサーキットが完成!二人一組でスカーフを使った風船運びにチャレンジしました!
スタッフと挑戦したり、お友達と挑戦したり、楽しくて何回もチャレンジする子も続出。風船を落とさないようにしないといけないので、自分の動きが早すぎないかな?相手は着いてこれているかな?とお互いを見て気にかけながらみんな上手に運ぶことができました。
最後にビーンズバッグに挑戦。スタッフが指定した形と色の球をとり、的に投げました。我先に!と焦ってしまうことから形を間違えてしまうこともありましたが、繰り返すうちにしっかり指示を聞き、スタッフのひっかけにもだまされず、指示された形と色の球を持つことができました!
きたかしわでは初めての取り組みでしたが、参加したみんなは「楽しかった!」と大満足でした☺
ムーブメント療育は、子どもの自主性、自発性を尊重し、子ども自身が遊具、場、音楽などの環境を活用しながら、動くことを学び、動きを通して「からだ(動くこと)」と「あたま(考えること)」と「こころ(感じること)」の行動全体に関わる調和のとれた発達を援助してくれるそうです。
からだを動かして、あたまで考えて、お友達と協力して相手を思いやったり協力したり心で感じながら、たくさん楽しむことができました!
また次の機会も楽しくみんなで体を動かしていっぱい楽しみたいと思います✨
Comentarios