まごころ「きたかしわ」🌞熱中症対策🌞
- 「きたかしわ」 まごころ
- 6月23日
- 読了時間: 2分
こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋
今回は、熱中症対策についてご紹介します!
6/16(月)より、熱中症の危険度を表す紙の掲示を開始いたしました!🌞🌞
既にかなり危険⚠な暑さの日が増えており、体力がみるみる奪われてしまいますね😔
事業所内は常にエアコンをつけて快適な温度になるよう努めていますが、水分補給も大切です!
とは言え、子どもはなかなか自分から水分摂取をしませんよね…。(和田も小さいころ水を飲まなさすぎて脱水症状になり、手の甲から点滴をしたことがあります😭)
もちろん声をかけて促してはいますが、「水を飲まないと危ない!」という意識が定着すると一番良いですよね✨
ということで、ホワイトボードにこちらを掲示しています!🐈

毎日、熱中症警戒レベルを調べて掲示し、始まりの会で確認して熱中症への意識を高めます🌞
見てまず理解することで、自発的に水分補給をする子がぐんと増えました!
これからも水分補給や休憩の声掛けを積極的に行い、安全に夏を過ごしたいと思います🍨
来週は避難訓練の様子についてお伝えします!
次回もぜひご覧ください✨
各SNSでも普段の様子を発信しています↓
X(旧Twitter):https://x.com/npokitakasiwa
TEL/FAX:04-7197-7340
☆求人情報☆
まごころでは、正社員・パート・アルバイトの方を募集しています♪
詳細は下記URLをご覧ください。
Comments