top of page
まごころ「きたかしわ」

ブログ一覧


まごころ「きたかしわ」9/1~6🍉夏の思い出を書こう!🎆
こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋 9/1~6は、「夏の思い出を書こう!」を実施しました😋 2学期が始まりましたが、まだまだ暑い日々ですね🌞💧 夏休みの思い出を振り返り、出来事を思い出して表現することで、文章力や表現力を育てることがねらいです🌟...
「きたかしわ」 まごころ
7 日前読了時間: 2分


まごころ「きたかしわ」7/26🍫クレープを作ろう!🍯
こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋 7/26(土)は、「クレープを作ろう!」を実施しました😋 7/22~25で献立クイズの活動を実施していたこともあり、調理について学ぶ週となりました😍 調理工程を通して手順や役割を理解し、達成感や食への興味を高めることを...
「きたかしわ」 まごころ
8月8日読了時間: 2分


まごころ「きたかしわ」7/22~7/26🍛献立を当てよう!食べ物クイズ🍤
こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋 先週は「献立を当てよう!食べ物クイズ🍝」の活動を実施しました✨ みなさんが毎日食べているご飯は何からできているのかを考える週になりました🍚 食材や料理に関心を持ち、食に対する理解を深めるとともに、材料の組み合わせから論...
「きたかしわ」 まごころ
7月30日読了時間: 2分


まごころ「きたかしわ」7/14~7/18😸絵しりとりをしよう!🐨
こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋 先週は「絵しりとりをしよう!」の活動を実施しました✨ ことばや絵を通じて創造力や発想力を養い、他者とのやりとりを楽しむ中でコミュニケーション力を高めることがねらいです✨...
「きたかしわ」 まごころ
7月23日読了時間: 2分


まごころ「きたかしわ」7/8~7/11💠ビンゴゲームをしよう!💠
こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋 先週は「ビンゴゲームをしよう!」の活動を実施しました✨ 数字の読み書きのお勉強だけでなく、耳で聞いて探す、チェックするなどの一連の動作で認知的な処理能力を高めるのがねらいです😆...
「きたかしわ」 まごころ
7月15日読了時間: 2分


まごころ「きたかしわ」⛑避難訓練&はなのいトランポリン🌟
こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋 今回は、6/26の避難訓練と7/5はなのいトランポリンの様子をご紹介します! 〇避難訓練 6/26(木)に避難訓練を実施しました! 今回は千葉で大きな地震が起きた!という想定での訓練です。 ...
「きたかしわ」 まごころ
7月10日読了時間: 2分


まごころ「きたかしわ」7/1~7/7🎋七夕飾りを作ろう🌠
こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋 先週は「七夕飾りを作ろう!」の活動を実施しました✨ 7/7は七夕!ご家庭でもお願い事はされましたか?😳 季節の行事に親しみながら、創造的な表現活動を通じて集中力や手指の操作性を育て、自己表現を楽しむことがねらいです!...
「きたかしわ」 まごころ
7月8日読了時間: 2分


まごころ「きたかしわ」6/23~6/27🥢洗濯ばさみ・お箸を上手に使おう!✋
こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋 先週は「洗濯ばさみ・お箸を上手に使おう!」の活動を実施しました✨ 日常生活に必要な道具(洗濯ばさみ・お箸)の使い方を練習し、手指の巧緻性と集中力を高めることがねらいです👀...
「きたかしわ」 まごころ
6月30日読了時間: 1分


まごころ「きたかしわ」6/16~6/21🎈共通点探しゲーム🎈
こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋 先週は「共通点探しゲーム!」の活動を実施しました✨ 夏に差し掛かり、お互いのことが少しずつわかってくる時期ですね!💡 他者との共通点に気づき、仲間意識や社会性を育てることをねらいとしています😊...
「きたかしわ」 まごころ
6月25日読了時間: 2分


まごころ「きたかしわ」6/9~6/14😆気持ちの言葉を増やそう!😣
こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋 先週は「気持ちの言葉を増やそう!」の活動を実施しました✨ 生活をしていると「楽しいな」「これは苦手かも」など、いろいろな気持ちになりますよね! 自分や他者の気持ちに気づき、適切な言葉で表現する力を育てることがねらいです✨...
「きたかしわ」 まごころ
6月18日読了時間: 2分


まごころ「きたかしわ」6/2~6/7🎆暑さにそなえよう!🍨
こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋 先週は「暑さにそなえよう!」の活動を実施しました✨ すでにちらほら暑い日が増えてきましたね!🌞 これからの季節に備え、熱中症の予防や対処法について知識を深め、自分の体調に関心を持つ力を育てることをねらいとしています!...
「きたかしわ」 まごころ
6月11日読了時間: 2分


まごころ「きたかしわ」5/26~5/31😸ジェスチャーゲーム&はなのいトランポリン🐶
こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋 先週は「ジェスチャーゲーム!」の活動を実施しました✨ 言葉を使わない表現を通して、発想力・表現力・他者理解を育てるとともに、楽しみながら協力しあう力を養うことがねらいです!...
「きたかしわ」 まごころ
6月4日読了時間: 2分


まごころ「きたかしわ」5/19~5/24🛒チラシを見て計算しよう!🛒
こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋 先週は「チラシを見て計算しよう!」の活動を実施しました✨ 足し算・引き算などの計算能力を使いながら、日常生活に必要な金銭感覚や生活スキルを養うことをねらいとしています!...
「きたかしわ」 まごころ
5月28日読了時間: 2分


まごころ「きたかしわ」5/12~5/17💐感謝の気持ちを伝えよう!💐
こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋 先週は「感謝の気持ちを伝えよう!」の活動を実施しました✨ 母の日・父の日に向けたプレゼント制作として、お花のぬり絵に取り組みました! 感謝の気持ちを形にして伝える体験を通し、情緒の安定や人とのつながりを育むこと、手指を使っ...
「きたかしわ」 まごころ
5月20日読了時間: 2分


まごころ「きたかしわ」4/28~5/2🏳🌈合図に合わせて旗揚げをしよう!🏳🌈
こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋 先週は「合図に合わせて旗揚げをしよう!」の活動を実施しました✨ 楽しく遊びながら集中力・判断力・身体認識を高めることをねらいとしています🏳🌈 まず、右手に赤色・左手に黄色の旗を持って準備します!...
「きたかしわ」 まごころ
5月7日読了時間: 1分


まごころ「きたかしわ」4/21~4/26🎏こいのぼりを作ろう!🎏
こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋 先週は「こいのぼりを作ろう!」の活動を実施しました✨ 創作活動を通して表現力と集中力を養うと同時に、季節の行事への理解を深めることを目標としています🎏 制作に入る前に、5月5日のこどもの日について何か知ってる?と聞くと、...
「きたかしわ」 まごころ
4月30日読了時間: 1分


まごころ「きたかしわ」4/14~4/19✨まごころのルールを学ぼう!&あけぼの山公園に行こう!🌷
こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋 先週は「まごころのルールを学ぼう!」「あけぼの山公園に行こう!」の活動を実施しました✨ 〇まごころのルールを学ぼう! 新しいお友だちを迎え、みんなで一緒にまごころのルールを確認しました!...
「きたかしわ」 まごころ
4月23日読了時間: 2分


まごころ「きたかしわ」4/7~4/12✨みんなに自己紹介をしよう!&ミニSLに乗ろう♪🚃
こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋 先週は「みんなに自己紹介をしよう!」「ミニSLに乗ろう♪」の活動を実施しました✨ 〇みんなに自己紹介をしよう! 自分やお友だちのことを理解し、コミュニケーションのきっかけを作ることをねらいとしています🌟...
「きたかしわ」 まごころ
4月16日読了時間: 2分


まごころ「きたかしわ」3/24~3/29🚃食器を洗ってみよう!&プラレールで街を作ろう🚃
こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋 今回は「食器を洗ってみよう!」「プラレールで街を作ろう!」の活動を行いました! 〇食器を洗ってみよう! 3/24~3/29の一週間を通して、「食器を洗ってみよう!」を実施しています!...
「きたかしわ」 まごころ
4月2日読了時間: 2分


まごころ「きたかしわ」3/17~3/22☆時計をよもう!&スライムを作ろう!☆
こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋 今回は「時計をよもう!」の活動を行いました! 時計をよめるということは、日常生活でとても大切なスキルです⏰ 特に小学生やその前後の年齢の子どもたちにとって、時間を正確に把握できることは自立を促す大きなステップとなります!...
「きたかしわ」 まごころ
3月26日読了時間: 2分
bottom of page