まごころ「きたかしわ」3/17~3/22☆時計をよもう!&スライムを作ろう!☆
- 「きたかしわ」 まごころ
- 3月26日
- 読了時間: 2分
こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋
今回は「時計をよもう!」の活動を行いました!
時計をよめるということは、日常生活でとても大切なスキルです⏰
特に小学生やその前後の年齢の子どもたちにとって、時間を正確に把握できることは自立を促す大きなステップとなります!

ただ時計をよむのではなく、長い針(分針)・短い針(時針)の役割やそれぞれの針が一周することでどれだけの時間が経つのかなど、時間の構造についても学びました♪
活動を通して子ども達には得意・不得意がありましたが、お友達同士で助け舟を出し合いながら、活動の最後には「昨日寝た時間」や「朝ごはんを食べた時間」など、実際に体験した時間を紙の時計に示すことが出来るようになりました✨
また3/22(土)は、「スライムを作ろう!」の活動を行いました!
第2回の開催であるスライム作りですが、今回は着色料を使わずに12種類のラメを使ってスライムを着色しました😊
活動の前にみんなでお約束の確認を行い、いざスライム作りにチャレンジです🌟
お湯と洗濯のり、ラメを入れて、スタッフがホウ砂水溶液を入れていく中、子ども達はグルグルと楽しそうに材料をかき混ぜていきます!!

段々と固まっていくスライムに子ども達は大興奮で、「まだ?」「あと何回混ぜるの?」と早く触りたい気持ちが伝わってきました😆
ラメでキラキラになったスライムに、初めて作る子や2回目の子もとても楽しそうに完成したスライムの感触を楽しんでいました♪
来週は「お庭でサーキット・はなのいトランポリン」「プラレールで街を作ろう!」「食器を洗ってみよう!」の活動を予定しております🎵
次回のブログもお楽しみに!(*^^*)
各SNSでも普段の様子を発信しています↓
X(旧Twitter):https://x.com/npokitakasiwa
TEL/FAX:04-7197-7340
☆求人情報☆
まごころでは、正社員・パート・アルバイトの方を募集しています♪
詳細は下記URLをご覧ください。
Comments