top of page

まごころ「きたかしわ」1/14~1/18☆自分の好き・得意から「はたらく」を考えてみよう!☆

執筆者の写真: 「きたかしわ」 まごころ「きたかしわ」 まごころ

更新日:1月23日

こんにちは!まごころ「きたかしわ」です🚋

今回は、自分の好き・得意から「はたらく」を考えていく活動を実施しました!

 

まずは紙に「好きなもの・こと・場所」など思いつくままに書いていきます✍

子ども達は食べ物だったり、電車や動物、絵を描く事など、色々な「好き」を書いてくれました😊

 

好きなものを書いたら、その紙をもとに「はたらく(お仕事)」を考えていきます!!

「はたらくを考える」と言うと少し難しく感じますが、実際は連想ゲームのように楽しみながら思いつくお仕事を挙げていきました🌟

「ネコ」が好きなら「ペットショップの店員さん」や「ネコを保護する人」、「地球防衛軍」が好きなら「警察官」や「自衛隊」などなど…、子ども達からは素敵なお仕事がたくさん挙げられました✨

 

また「ゲーム」が好きな子も多かったので「どんなお仕事がある?」と聞くと、「ゲームを作る人!」というのが挙げられたので、ステップアップとしてそこからさらに「はたらく」を考えていきます!!

ゲームを作るにはどんな人が必要なのかを考えていくと、「プログラミングをする人」や「ストーリーを考える人」、「イラストを描く人」「音楽を作る人」「声優さん」などなど…、たくさんの「はたらく」が集まっていることが分かりました😆

そこからスタッフが、「プログラミングする人はプログラマーっていうよね」という風に、お仕事の名称も確認していきました!

 

今回の活動を通して、世の中にどんなお仕事があるのか、自分の好きなことがお仕事につながる感覚など、子ども達が将来を考えるきっかけになったかと思います。

これからも子ども達が将来を楽しみに思えるような進路学習を行っていきます🥰

 

 

来週は「段ボールキャタピラーをしよう!」の活動を予定しております🎵

次回のブログもお楽しみに!(*^^*)

 
 
 

Comments


Ⓒ2022 by 特定非営利活動法人真ごころ
放課後等デイサービスまごころ「きたかしわ」
bottom of page